ものぐさな性格なので、前の更新が実に1年以上前。
意外にもコンスタントにアクセスがあるこのブログ。
皆さんの目当てはgnuplotで縦線を引くことみたいですね。
頑張っていっぱい縦線をグラフの中に引いてください。
ちなみに記事を公開したのは2013年なので、gnuplotのバージョンが上がれば使えなくなっちゃうかもしれません。
そんな2013年にはなかったネットサービスがたくさん増えてきましたね。
instagramとかあったんだろうけど、知らなかったし。。。
まだ、youtubeよりniconicoの方が優勢な時代だったかな?どうだろう?
(つい先日niconicoで色々あったようですね。⇨ これを見ろ!
ちなみに私がniconicoに登録したのはニコニコ動画(RC2)という時代の時です。古いね。)
プログラミング界隈ではswiftとかいう言語が登場してきました。
Objective-Cはもうなくなってしまったの?
iOS向けのアプリの開発はやりやすくなってきたのでしょうか?
(一度も作ったことないんだけどね!)
いろんなプログラミングが流行る中、台頭してきたのはPythonでしょうか?
AI技術に後押しされて、続々とPythonianが増えているような気もします。
私も、別にAIのためではなく、簡単なプログラムを描くときはpythonを使っています。
悩みのタネはfor分をいかに回避するかですね。
forを含む項目はC++で書いてlibraryにしてしまうのがbestなのでしょうけど。
プログラマのための技術共有サービスであるQiitaには一時期AI系の記事が連日のように投稿されていましたね。
私もAIというか、機械学習について勉強してみようと思ってはいるのですがなかなか手を付けられずにいます。
いつか、勉強できたら自身の理解度をお披露目していけたらと思います。
さてさて、目的もなくダラダラと書いてきましたが、多分だーれも読んでいないのでしょう。
なぜそんなことを言うのかというと、gnuplotの記事などプログラミングの記事以外ではほとんどアクセスがないから!
寂しいですが、日記ということで付けておきましょう。
多分googleが滅ばない限りはこの内容は一生残るのでしょうね。
久しぶりに管理者画面にloginしてみたら、domain買わないかと言われました。
1年に1回更新するかしないかのブログなのにね。
料金表を下に貼っておきましょう。
.digitalとか4000円もするのはなぜ?
そんな人気なdomainなのかな?
2017年最初にして最後になるであろう記事。
2018年はどんな年になるのかな。良い年?悪い年?
ちなみに今年は良い年だったかな?
大きなポカをやらかしたけど、まぁ好き勝手やった結果だから、あまり後悔はなかったからね。
それじゃ。
0 件のコメント :
コメントを投稿